2010年10月11日

観光農園

今年で3年連続訪れた観光農園。



リンゴ各種、梨、プルーン、ナツハゼ、ネクタリン、などの果物。
じゃがいも、人参、とうもろこし、ナス、ピーマン各種、いんげんなどの野菜。

これらが、時間無制限食べ放題。

持ち帰りも、ビニール袋に詰め放題で100円。






毎年同じ時期でも、取れるものが少しずつ違って面白い。

今年は、リンゴ3種、梨、プルーンなどを腹いっぱい食べて、
じゃがいも、モンゴルいんげん、バナナビーマンは詰め放題。
ぎゅうぎゅうに詰めて持ち帰る。
人参も1本こいでみた。



帰ってから袋から出すと、この山。



人参は1本30円だったので、これでしめて330円。
うそみたい。




早速今夜のつまみに、いんげんとバナナピーマンを炒めてみた。




最高。



愛情を込めて育ててくれた作物を、
こうしておいしく、安く分けていただけることの幸せ。  

Posted by kaz at 21:40Comments(0)旅先にて