2010年10月30日

今度は日本製のデスクカレンダー

以前デスクカレンダーが欲しくて、
ネットで探したりいつものショップに聞いたりしたことがあった。

それでも気に入ったものは見付けられなかった。

それが、ここのところ続けて出会う。
不思議なものだ。







今回のこれは、古い日本製。
全て英語表記だが、裏に“JAPAN”の刻印がある。







錆び具合も丁度いい感じ。







回転させて日付を替えるお馴染みのタイプだ。







月と曜日は、両サイドのつまみで替える。





面白いのは、月が替わるとき。
31日から1日の間に3つのメッセージが用意されているのである。



「手前に回してね」
「月を替えるのも忘れちゃいや」
「あせっちゃ、ダ・メ・ヨ」

てな、感じだろうか。


早く来月にならないかとワクワクしてしまう。



色んな偶然でここに集まった世界各国のデスクカレンダー。



どれも武骨だが、年月を背負っていい表情だ。