2012年11月26日
ツリカンステイプラー
古い箱に『ツリカンステイプラー』の文字。
聞いたことが無いが、写真はホッチキスのように見える。

開けてみると、中からまだビニール袋に入ったピカピカのホッチキスが出てきた。
箱は古いが、どうやら未使用のデッドストックらしい。

本体にも“TURIKAN-STAPLER”の刻印がある。

小さい方の箱は、専用の針のようだ。
でも、なにやらホッチキスの針らしくない形状をしている。

では、本体に装着。

おもむろに、「ガチャン」。

すると、こうなる!


そう。
ツリカンは、いわゆる物を吊り下げる金具『吊りカン』なのである。
ホッチキスのように綴じて、そのまま吊るすことができるという、これはスグレモノである。
ちょっと調べてみたが、発売元のアイ・ケイ・インターナショナルも、製造元のナルも情報が見つからない。
もう製造はされていないんだろうか。
中に説明書が入っていた。
ポスターや展示物などの吊り掛けに便利とある。
使用百科と題されたイラストも楽しい。


色々使えて楽しそうだが、今後恐らく入手困難な針がもったいなくてあまり使えなさそうな逸品ではある。
