2011年08月05日
アナログ万歳
テレビのアナログ放送が終了してから2週間が経とうとしている。
つまり、我が家ではテレビなしの生活が始まって2週間ということになる。

普段からあまりテレビは見なかったが、それでも朝晩のニュースは見ていたものだ。
少しは困るかなと考えないでもなかったが、今のところ不便は全くないのである。
それどころか、余分な情報に流されることなく、
穏やかな生活をおくっているような気さえする。
切り取りの視覚効果や、危機感を煽るような音響効果、大げさな表現を駆使するテレビは、
とかく視聴者を一方向に連れて行こうとする。
流されない自分を保つことは容易でないのかもしれない。
情報は色んなとこらから入ってくる。
それを取捨選択し、咀嚼する事が大切だと思う。
手回しラジオを聞きながら、思ったこと。

でも、高校野球どうしよう・・・。