2011年01月28日

ケメックスがやって来た

以前から、「いつかは・・・」と思っていたケメックス。

最近おいしいコーヒーに出会い、その想いが再燃。

このコーヒーはハンドドリップで淹れたい。
ハンドドリップならケメックス。
ケメックスならハンドブロウ。
どうせならPYREXとのダブルネームのヴィンテージを。

何日か探し続けてようやく出会えた。



ケメックスは、ドイツ生まれの化学者シュラムボームがアメリカ移住後の1940年に、
実験器具をヒントに考案したコーヒーメーカー。
そのシンプルなデザインと優れた機能性から、現在まで世界中で愛用されている。
その中でも貴重な、恐らく60年代のもの。





ハンドブロウ(手吹き)による分厚いガラスはずっしりと重く存在感抜群。
温もりすら感じられる。
現行モデルにはない、3つの脚がお洒落だ。







PYREX製のガラスであることを示す刻印は、
“CHEMEX U.S. PATENT 2.411.340 MADE IN USA FROM PYREX BRAND GLASS”。







ちょっと色褪せたウッドカラーも、硬くなってしまった革紐も当時のオリジナルのようだ。







今からこの週末が楽しみだ。

その頃には専用のフィルターも届いている。