2012年05月20日

天浜線の旅 その1


天竜浜名湖鉄道
昭和10年、東海道本線のバイパス的な役割を担い、国鉄二俣線として開業。
現在、全長67.7km全38駅に、36の施設が国登録有形文化財に登録されている。

何より、地元の足となる素朴な電車なのである。





一日フリー切符で満喫してきた。





開業当時からの古い駅本屋、プラットホーム、
そして車窓からの浜名湖や緑の木々などの風景を
たっぷり、のんびり楽しんだ。





気ままに途中下車出来るのも、フリー切符ならでは。
昼飯は、やっぱりこれ。



う、うまい・・・。

つづく。
  


Posted by kaz at 21:32Comments(0)旅先にて