2011年11月16日

メンソレータムの古いティン缶



元々はどんな色だったんだろう?

メンソレータムの古いティン缶



サイドの幾何学的なデザインもお洒落である。

メンソレータムの古いティン缶



裏にはレトロな雰囲気なイラストも。

メンソレータムの古いティン缶



蓋を開けると、かつての輝きが残されている。

メンソレータムの古いティン缶







経年の変化が表れやすいティン缶は、眺めているだけでも楽しくなる。

以前紹介した、同じメンソレータムのティン缶と並べてみる。



メンソレータムの古いティン缶







同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事画像
古い革の風合い
精工舎のトラベルクロック
折りたたみイス用革ケース
再びプラチナの彫刻機
日本の夏 芝浦製作所の夏
ドイツAddiator社の計算機
同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事
 古い革の風合い (2014-10-25 01:12)
 精工舎のトラベルクロック (2014-06-07 22:14)
 折りたたみイス用革ケース (2014-06-04 23:57)
 再びプラチナの彫刻機 (2014-06-02 22:51)
 日本の夏 芝浦製作所の夏 (2014-05-31 22:16)
 ドイツAddiator社の計算機 (2014-05-26 22:09)

Posted by kaz at 22:05│Comments(0)アンティーク・古道具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メンソレータムの古いティン缶
    コメント(0)