2014年05月31日

日本の夏 芝浦製作所の夏


今年も、本格的な夏がやってきたようだ。

狭い書斎は早くも暑苦しい。
そこで、今年も芝浦製作所(SHIBAURA ENGINEERING WORKS)の電氣扇の登場と相成った。

日本の夏 芝浦製作所の夏



今年のSEWは、ジェニーのようにちょっとご機嫌斜め。
スイッチを入れてもなかなか回らない・・・。
「なんで今頃まで放っておいたのよ!ハートキュンキュン、泣き出しそうよ一人ぼっちは・・・」みたいな。

エアーを吹きかけて、「いいこ、いいこ」と声をかけると、しぶしぶといった感じでゆっくりと回り始めた。
そうすればとにかく少しは気がおさまるのであった。

なんともかわいい、芝浦電氣扇。

日本の夏 芝浦製作所の夏








同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事画像
古い革の風合い
精工舎のトラベルクロック
折りたたみイス用革ケース
再びプラチナの彫刻機
ドイツAddiator社の計算機
松竹錠
同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事
 古い革の風合い (2014-10-25 01:12)
 精工舎のトラベルクロック (2014-06-07 22:14)
 折りたたみイス用革ケース (2014-06-04 23:57)
 再びプラチナの彫刻機 (2014-06-02 22:51)
 ドイツAddiator社の計算機 (2014-05-26 22:09)
 松竹錠 (2014-05-25 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本の夏 芝浦製作所の夏
    コメント(0)