2011年11月02日
ウィークエンド ブック レヴュー
『weekend book review 1.』

weekend booksでこのほど発行された、A6版のリーフレットである。
内容は、店主の好きな1冊と1曲。


その記念すべき第一号を戴いた。
しかも初回の1冊は、自分がweekend booksに通うきっかけにもなったクラフトエヴィング商會。
マニアックだと思っていたクラフトエヴィング商會の本がたくさんあると驚いたものだった。

さて、次回はどんな1冊と1曲を紹介してくれるんだろう。
不定期とのことだが、専用のホルダーを用意して待つことにしよう。

Posted by kaz at 22:47│Comments(4)
│本 雑誌
この記事へのコメント
やはりクラフトエヴィング商會に惹かれたのですね。
私も相当ハマりました。
以前、個人的にI島さんにお貸しした「クラウドコレクター」が、トラベラーズファクトリーに並んでいる本の一冊に選ばれていたのを見つけて思わずニヤリ。
私も相当ハマりました。
以前、個人的にI島さんにお貸しした「クラウドコレクター」が、トラベラーズファクトリーに並んでいる本の一冊に選ばれていたのを見つけて思わずニヤリ。
Posted by tomcat at 2011年11月02日 22:57
tomcatさん、こんばんは。
そうだったんですか!?
自分がクラフトエヴィング商會を最初に知ったのは、
I島さんのブログの「クラウドコレクター」だったんですよ。
すぐに図書館で借りて1回読んで、
このweekend booksさんで見つけて購入し2回目を読んで。
今では、クラフトエヴィング商會と吉田篤弘を片っ端から読んでます。
これまた縁を感じますねえ。
ではでは。
そうだったんですか!?
自分がクラフトエヴィング商會を最初に知ったのは、
I島さんのブログの「クラウドコレクター」だったんですよ。
すぐに図書館で借りて1回読んで、
このweekend booksさんで見つけて購入し2回目を読んで。
今では、クラフトエヴィング商會と吉田篤弘を片っ端から読んでます。
これまた縁を感じますねえ。
ではでは。
Posted by kaz
at 2011年11月02日 23:16

おお~!
全4ページ(うち表紙が1ページ 笑)にもかかわらず、
こんなに立派にご紹介いただき恐縮です。
専用ホルダーまで作ってくださって、
(イラストもすてき)これはがんばらねば!
トラベラーズなご縁もあり、
本当にうれしい限りです。
I島さん、とてもすてきな方で、
お話できて楽しかった~。
全4ページ(うち表紙が1ページ 笑)にもかかわらず、
こんなに立派にご紹介いただき恐縮です。
専用ホルダーまで作ってくださって、
(イラストもすてき)これはがんばらねば!
トラベラーズなご縁もあり、
本当にうれしい限りです。
I島さん、とてもすてきな方で、
お話できて楽しかった~。
Posted by weekend books at 2011年11月03日 00:11
weekend booksさん、こんばんは。
色んな縁があって、面白いですね。
周りのいろんなことがみんな繋がっている感じです。
今週末、残念ながら行けませんが、
楽しんできてくださいね。
また報告を楽しみにしています。
では、また。
色んな縁があって、面白いですね。
周りのいろんなことがみんな繋がっている感じです。
今週末、残念ながら行けませんが、
楽しんできてくださいね。
また報告を楽しみにしています。
では、また。
Posted by kaz
at 2011年11月03日 00:32
