2011年01月19日

クレーン男

クレーン男

クレーン男

ライナー・チムニク 文・画
矢川澄子 訳
パロル舎





男のロマンと風刺と・・・。
「一所懸命」という言葉の意味を思い知らされる。
大人の絵本。

クレーン男





竹を割ったような装丁に、竹を割ったような男の物語。

クレーン男





仕事とは何か、なんて今更ながら考えさせられてしまう。
読むのが遅い自分にしては、一気に読んでしまった。

忘れないようにトラベラーズノートに記録しておこう。

クレーン男



同じカテゴリー(本 雑誌)の記事画像
秋の夜長に
ベストセラー
新 世界の路地裏
注文の多い料理店と和田誠
日本の路地裏
ほととぎすあすはあの山こえて行かう
同じカテゴリー(本 雑誌)の記事
 秋の夜長に (2015-10-23 23:37)
 ベストセラー (2014-05-08 22:39)
 新 世界の路地裏 (2014-04-15 22:34)
 注文の多い料理店と和田誠 (2014-02-25 22:58)
 日本の路地裏 (2014-02-22 22:32)
 ほととぎすあすはあの山こえて行かう (2014-02-13 23:52)

Posted by kaz at 23:03│Comments(2)本 雑誌
この記事へのコメント
2冊続けてご紹介いただきありがとうございます。
この造本、ほんとにヘン!
だけど、妙に心に残ります。
kazさんのトラベラーズノート、
拝見してみたいです。
絵が上手だ…(感激)
Posted by weekend books at 2011年01月24日 01:38
weekend booksさん、こんばんは。

いつもいい本ばかり紹介していただき感謝しています。

ライナー・チムニクさんは今回初めて知りましたが、
このクレーン男も、タイコたたきもいいですね。
うまく言えませんが、心の奥に響く話だと思います。

近々伺いますので、また1冊勧めてください。


では、よろしく。
Posted by kazkaz at 2011年01月24日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クレーン男
    コメント(2)