2009年12月05日
タイカレー

最近凝ってるタイカレー。
以前友人から頂いて食べたら強烈にうまくて、
通信販売でまとめて購入した。
普通のカレーと違って、スパイシーな香りがたまらない。
そして何より、作るのが簡単で短時間なのがいい。
今日はレッドカレー。

これだけのセットが入っている。
では、ここからはお料理教室風に。
こんばんは。
今夜は簡単タイカレーを作ってみましょう。
材料は、タイの台所のレッドカレーセット ゲーンペッデーン以外には
鶏肉、しめじ、たけのこ、ピーマンです。
まず、油を引いた鍋でカレーペーストを炒めます。
焦がさないように気をつけましょうね。

いい香りが出てきたら、鶏肉を炒めます。

火が通ってきたらお湯で溶いたココナッツミルクを入れましょう。

すかさずバイマックルートを入れ独特の香り付けをします。
おお、何とも言えない香りが漂ってきますね。

一煮立ちさせたら野菜を入れます。
おいしそうですねえ。

最後に仕上げのナムプラー(魚醤)をいれて出来上がり。
ここまでの所要時間は約10分。あっという間ですね。

いやいや・・。

お新香かなんかでワインを一杯やったらいよいよカレーだ。

・・・う、うまい。