2012年05月10日

ハチマクラで出会ったバレットペンシル


古文房具の魅力展が行われた高円寺のハチマクラは、
それはそれは魅力的な空間であった。

ハチマクラで出会ったバレットペンシル

古道具や古文具はいくら見ていても飽きない。
近くにあったら、間違いなく通うんだろうなあ。




そこで見つけたのがバレットペンシルの山!
こんなにいっぺんに見たのは初めてだ。
どれにしようかなあなどと贅沢に選んで、1本譲っていただいた。

ハチマクラで出会ったバレットペンシル



クリップの付いたもので、鉛筆は鮮やかな桃色。

ハチマクラで出会ったバレットペンシルハチマクラで出会ったバレットペンシル



オハイオ州はスプリングフィールドにあるローン会社のノベルティで、
“Federal Assosiation LAND BANK”のロゴマークが入っている。
広告なので、もちろん電話番号も。
今かけたら繋がるのかなあ?

ハチマクラで出会ったバレットペンシル









思わぬところで、新しい1本に出会えた。

ハチマクラで出会ったバレットペンシル




同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事画像
古い革の風合い
精工舎のトラベルクロック
折りたたみイス用革ケース
再びプラチナの彫刻機
日本の夏 芝浦製作所の夏
ドイツAddiator社の計算機
同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事
 古い革の風合い (2014-10-25 01:12)
 精工舎のトラベルクロック (2014-06-07 22:14)
 折りたたみイス用革ケース (2014-06-04 23:57)
 再びプラチナの彫刻機 (2014-06-02 22:51)
 日本の夏 芝浦製作所の夏 (2014-05-31 22:16)
 ドイツAddiator社の計算機 (2014-05-26 22:09)

Posted by kaz at 21:56│Comments(0)アンティーク・古道具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハチマクラで出会ったバレットペンシル
    コメント(0)