2010年06月15日

TOMBO WATANUKI'S PIPE-HARMONICA

またまたsize…antiqueより。

ちょっと見たことがないパイプハーモニカ。
長渕剛も使ってるトンボ楽器が作ったもので、そのロゴが刻印されている。

TOMBO WATANUKIS PIPE-HARMONICA
TOMBO WATANUKIS PIPE-HARMONICA



普通のハーモニカと違って、
ハーフパイプのような金属管にハーモニカが入ってる感じだ。

TOMBO WATANUKIS PIPE-HARMONICA
TOMBO WATANUKIS PIPE-HARMONICA



パイプハーモニカは、日本の綿貫誉氏が考案したもので
WATANUKI'Sの刻印がその歴史を刻む。

実際の音は、パイプを通した深みがあり、
言ってみれば、パイプオルガンのハーモニカ版といったところか。

端を手のひらで開閉することで、ビブラードも思いのまま、みたいな。



ただ時代物だけに、吸ったときに漂う黴臭い感じは、ちょっと危険な味と香りだ。





それにしても恐るべしはsize…antique。
この3日間で紹介した珍しくも貴重な品々を仕入れるのに要したお足は、
1点のおまけも付いて、なんとたったの・・・・円。

どう考えても安すぎるのだ。

このところ体調が良くないようだが、
無理せず、いつまでも夢を売ってくださいと願うばかりだ。





同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事画像
古い革の風合い
精工舎のトラベルクロック
折りたたみイス用革ケース
再びプラチナの彫刻機
日本の夏 芝浦製作所の夏
ドイツAddiator社の計算機
同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事
 古い革の風合い (2014-10-25 01:12)
 精工舎のトラベルクロック (2014-06-07 22:14)
 折りたたみイス用革ケース (2014-06-04 23:57)
 再びプラチナの彫刻機 (2014-06-02 22:51)
 日本の夏 芝浦製作所の夏 (2014-05-31 22:16)
 ドイツAddiator社の計算機 (2014-05-26 22:09)

Posted by kaz at 22:25│Comments(0)アンティーク・古道具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TOMBO WATANUKI'S PIPE-HARMONICA
    コメント(0)