2014年03月11日

錆び錆びのオブジェ


丸を基調にしたデザインのオブジェ。

錆び錆びである。
それもそのはず、浜辺で潮風に晒されていたところを連れ帰ったというわけだ。

錆び錆びのオブジェ



ちょっと不安定な3本の脚といい、手のひらで包み込みたくなる丸みを帯びたフォルムといい、何ともいえない親しみやすさを感じる。
元々は一体何だったのだろうか?

錆び錆びのオブジェ












ドライフラワーなど飾ってみる。

錆び錆びのオブジェ



同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事画像
古い革の風合い
精工舎のトラベルクロック
折りたたみイス用革ケース
再びプラチナの彫刻機
日本の夏 芝浦製作所の夏
ドイツAddiator社の計算機
同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事
 古い革の風合い (2014-10-25 01:12)
 精工舎のトラベルクロック (2014-06-07 22:14)
 折りたたみイス用革ケース (2014-06-04 23:57)
 再びプラチナの彫刻機 (2014-06-02 22:51)
 日本の夏 芝浦製作所の夏 (2014-05-31 22:16)
 ドイツAddiator社の計算機 (2014-05-26 22:09)

Posted by kaz at 23:32│Comments(0)アンティーク・古道具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
錆び錆びのオブジェ
    コメント(0)