2013年03月16日

虫眼鏡と古いケース入りのビニールテープ


文房具の宝石箱シリーズもいよいよ第9弾。
一気にふたつ。





まずこれは・・・虫眼鏡?

虫眼鏡と古いケース入りのビニールテープ

何か恐らくは、双眼鏡なんかのレンズが外れたものじゃないかとはmenu談。
結構役立ちそう。

持ち主だったヘドレイさんは小さい文字の見えにくいお年頃?

虫眼鏡と古いケース入りのビニールテープ





そしてこの赤が鮮やかなケース。
ドイツ語で全然分からないが、化学製品を扱うドイツのBASF社の製品のようだ。

虫眼鏡と古いケース入りのビニールテープ

中は、何やらビニールらしき素材の細いテープ。
幅は6mmほど。

虫眼鏡と古いケース入りのビニールテープ

説明書はちんぷんかんぷんである。
絶縁テープのようなものなのかなあ。

虫眼鏡と古いケース入りのビニールテープ虫眼鏡と古いケース入りのビニールテープ



この文房具の宝石箱の持ち主だったヘドレイさんの仕事が、益々分からなくなってきた。



同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事画像
古い革の風合い
精工舎のトラベルクロック
折りたたみイス用革ケース
再びプラチナの彫刻機
日本の夏 芝浦製作所の夏
ドイツAddiator社の計算機
同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事
 古い革の風合い (2014-10-25 01:12)
 精工舎のトラベルクロック (2014-06-07 22:14)
 折りたたみイス用革ケース (2014-06-04 23:57)
 再びプラチナの彫刻機 (2014-06-02 22:51)
 日本の夏 芝浦製作所の夏 (2014-05-31 22:16)
 ドイツAddiator社の計算機 (2014-05-26 22:09)

Posted by kaz at 22:31│Comments(2)アンティーク・古道具
この記事へのコメント
こんにちは。いつも楽しみにしております。ちょっとひらめいたので書き込みを。
BASFでピンときたのですが、これはカセットテープの会社かと思われます。自分も以前この会社のテープを持っておりました。そこから推測するに磁気テープを編集でつなぎ合わせるものかと思い、klebegarniturで検索してみたら、ビンゴのようです。では!
Posted by Vintage at 2013年03月17日 00:22
Vintagesさん、はじめまして。

Magnetophonbanderの表記があって、磁気テープとか絶縁テープとか、そんなものかなあと思っていました。

なるほどです。
すっきりしました。

ありがとうございます!


ではでは。
Posted by kazkaz at 2013年03月17日 00:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
虫眼鏡と古いケース入りのビニールテープ
    コメント(2)