2012年12月06日
ココフセンカード
カンミ堂のココフセンカード。

こんなに薄いカードに、21枚×5色=105枚の付箋紙が収納されている。
無くなったら、チャージできるというのも大きな特長。

名刺入れや定期入れ、IDカードケースなどに入れておいて、
いつでもサッと取り出して使えるのがミソである。

で、今回これを購入したのが、最近始まった新しいWEBショップ。
その名も『文具王の文具店』。

実際にサイトを覗いてみれば、普通のWEBショップとは一線を画していることは一目瞭然なのである。
あの文具王高畑正幸さんがセレクトした文房具を、「ここまでやるか」という『研究レポート』を施して紹介している。
ひとつの文房具を、これほどまでに深く、理路整然と、なおかつ愛情を込めて解説されたものを未だかつて見たことがない。
そして購入特典として付いてくる、イラストから文章まで完全手書き原稿の『文具王の文房具研究レポート』は、現代の通販では当然デメリットとなる定価販売を、補って余りある付加価値であろう。



まだまだ商品点数は少ないが、今後目が離せない文具王の文具店なのである。
こうして出会ったココフセンカード。
早速明日から持ち歩いて活用しようと思う。

Posted by kaz at 22:40│Comments(0)
│書斎 道具 文房具