2012年11月05日

ブラスペンシルの消しゴム


愛用のブラスペンシル。
クリップは以前不注意から折ってしまい、革紐をつけている。

ブラスペンシルの消しゴム



その消しゴムが大分減ってきた。

ブラスペンシルの消しゴム



そこで消しゴムを抜いてみると・・・。

ブラスペンシルの消しゴム



そう、意外とまだ残っているのである。
新品と比べても、半分も減っていない。

ブラスペンシルの消しゴム



もったいないのでもう少し使おう。
さかさまにはめ直せば、浅くしっかり止まる。

ブラスペンシルの消しゴム






大事にすれば永く使えるいい相棒である。

ブラスペンシルの消しゴム



同じカテゴリー(トラベラーズノート)の記事画像
休日の朝
パンナムブラスペン
パンナムスノードーム
パン・アメリカン航空とトラベラーズファクトリーがコラボレーション
トラベラーズポストカードキャンペーン2014
偶然の風合を愉しむ
同じカテゴリー(トラベラーズノート)の記事
 長く続くということ (2016-01-02 21:40)
 休日の朝 (2015-09-07 22:07)
 パンナムブラスペン (2014-05-20 22:19)
 パンナムスノードーム (2014-05-19 22:19)
 パン・アメリカン航空とトラベラーズファクトリーがコラボレーション (2014-05-09 22:43)
 トラベラーズポストカードキャンペーン2014 (2014-04-07 21:47)

Posted by kaz at 20:09│Comments(2)トラベラーズノート
この記事へのコメント
こんばんは♪

おおお〜!これがうわさのブラスペンシルですね!!

なんともいい味がでてます。色がこんなふうになるんですね〜
なるほど〜。

ところで、革ひもはどのようにつけたんですか?
穴にぐいっと押し込む感じでしょうか?
ほんと、クリップよりもかえってかわいくなって
素敵です^^
Posted by Lily at 2012年11月05日 22:21
Lilyさん、こんばんは。

いい色でしょう。
まるで使い込まれたサキソフォンのような。
真鍮ならではの味ですねえ。

革ひもは、端を結んで内側から通しました。
クリップをひっかけて外から引き出す感じです。
苦肉の策でした(笑)。

お褒めいただきありがとうございます!



では、では。
Posted by kazkaz at 2012年11月07日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラスペンシルの消しゴム
    コメント(2)