2011年06月25日

真夏のチャリンコ一人旅

6月というのに朝から突き刺すような日差し。

挑むように愛車『ワンタッチピクニカ』で出掛けた。

目指すは神社の蚤の市。
ゆっくりこいで1時間というところだろうか。



恐れたほどのこともなく、意外と快適なチャリの旅。
程なく到着。

真夏のチャリンコ一人旅



いつもよりゆっくり歩いて、店主と色んな話をしながら、
いくつか掘り出し物を手に入れた。
なにしろチャリンコなので細々とした物ばかり。

ピクニカを譲ってくれた363や、いつものRERA RERA RU.にもご挨拶。





池のほとりでトラベラーズノートに落書きしながら暫し休憩。

真夏のチャリンコ一人旅





正午に近づき、益々強まる日差しの中を帰途へ。

空腹を抱えながら走っていると、ラーメンとおでんの看板を発見!

真夏のチャリンコ一人旅

迷わず飛び込む!



真夏のチャリンコ一人旅

おばちゃんと話しながら、本当に旨いビールとおでんとラーメンを楽しんだ。




その後、近くの公園で昼寝してちょっと酔いざまし。

木陰に吹く風が心地よい。

真夏のチャリンコ一人旅





さあ、あとは家へ帰るだけ・・・
と、その時!

真夏のチャリンコ一人旅

銭湯発見!
しかも暖簾が出ているじゃないか!!





昼下がりの銭湯。
独り占め。

真夏のチャリンコ一人旅

超贅沢な、チャリンコ一人旅の締めくくりなのであった。




同じカテゴリー(日常の中にある旅)の記事画像
平日休み
電車でGO!
パンナムブラスペン
パンナムスノードーム
明治のトンネル
連休前夜祭
同じカテゴリー(日常の中にある旅)の記事
 平日休み (2015-03-19 20:45)
 電車でGO! (2014-08-03 23:35)
 パンナムブラスペン (2014-05-20 22:19)
 パンナムスノードーム (2014-05-19 22:19)
 明治のトンネル (2014-05-12 22:49)
 連休前夜祭 (2014-05-02 22:30)

Posted by kaz at 21:13│Comments(2)日常の中にある旅
この記事へのコメント
この銭湯、冬の寒ーい日に家族で時々行きました。
昔はこの銭湯のすじむかいに広島風お好み焼き屋があって、銭湯とお好み焼きをセットで楽しんでました。
駐車場がコインパーキンクになってからは行ってないな〜。(いくらか負担してくれると聞きましたが…。)
Posted by ゆみ at 2011年06月25日 23:20
ゆみさん、こんばんは。

昔ながらのいい銭湯ですよね。
今日初めて入りました。

富士山の絵がないのが残念でした(笑)。

いつまでも頑張って欲しいものですね。



では、また。
Posted by kazkaz at 2011年06月26日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真夏のチャリンコ一人旅
    コメント(2)