2011年01月15日

Maker's Mark 蒸留所の樽に

昨日の贈り物が届いて はっ! と思い出したことがある。

そう、Maker's Markのアンバサダーに登録しようと思った最大の特典のことだ。
蒸留所の樽のひとつに自分の名前が掲げられているはずだ。



早速Maker's MarkのHPからアンバサダーサイトにログイン。


・・・


・・・


・・・





うおおっ!あった!!!

Makers Mark 蒸留所の樽に



遠くアメリカ ケンタッキー州はロレットの蒸留所に自分の名前入りの樽がある。
その樽では今もMaker's Markが熟成されているのである。

感激だなあ。

Makers Mark 蒸留所の樽に
Makers Mark 蒸留所の樽に



同じカテゴリー(バーボン)の記事画像
たまには空き家で一杯
古いレコードでバーボンを
ワイルドターキーなマグネット
デビカのとってもクリーナーでラベルを剥がす
ワイルドターキー フォーギブン
ワイルドターキーのロゴ入りコインケース
同じカテゴリー(バーボン)の記事
 たまには空き家で一杯 (2014-07-08 23:27)
 古いレコードでバーボンを (2014-06-12 22:06)
 ワイルドターキーなマグネット (2014-06-09 22:00)
 デビカのとってもクリーナーでラベルを剥がす (2014-06-08 21:51)
 ワイルドターキー フォーギブン (2014-04-19 21:49)
 ワイルドターキーのロゴ入りコインケース (2014-03-20 22:55)

Posted by kaz at 21:15│Comments(0)バーボン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Maker's Mark 蒸留所の樽に
    コメント(0)