2010年03月27日

ブラス ペンケース

「トラベラーズノートと一緒に使って欲しい」
から作られたブラスプロダクト。

その中から、ペンケースを入手した。

ブラス ペンケース




商品に対する相も変らぬ熱い思い入れは、
そのパッケージにも込められている。

ブラス ペンケース

雰囲気のある紙のケースに、永く使って欲しいとの想いをメッセージにしてある。



ずっしりと重いペンケースはかなりの存在感。

ブラス ペンケース

無垢の真鍮の輝きは、まだ新品のものだが、
これが、経年どんな風に変化していくか楽しみである。



これに、先日のイベントで手に入れた、ペンケース用のシートを敷く。

ブラス ペンケースブラス ペンケース

これ、トラベラーズノートを作るときに出る余りの革を切って、
TRAVELER'S notebook & company の型押しが施されている。

ブラス ペンケース




どのペンを入れようか、迷ってしまう。

ブラス ペンケース



同じカテゴリー(トラベラーズノート)の記事画像
休日の朝
パンナムブラスペン
パンナムスノードーム
パン・アメリカン航空とトラベラーズファクトリーがコラボレーション
トラベラーズポストカードキャンペーン2014
偶然の風合を愉しむ
同じカテゴリー(トラベラーズノート)の記事
 長く続くということ (2016-01-02 21:40)
 休日の朝 (2015-09-07 22:07)
 パンナムブラスペン (2014-05-20 22:19)
 パンナムスノードーム (2014-05-19 22:19)
 パン・アメリカン航空とトラベラーズファクトリーがコラボレーション (2014-05-09 22:43)
 トラベラーズポストカードキャンペーン2014 (2014-04-07 21:47)

Posted by kaz at 20:36│Comments(2)トラベラーズノート
この記事へのコメント
いいですね。ブラスのペンケース。
私も絶対に買おうと決めてますが、まだ・・・・。

重さは、ずっしりなんですね。
ペンケース用の革は、自分で作ろうかな・・。
Posted by fujixion at 2010年03月29日 11:31
fujixionさん、こんばんは。

ペンケースいいですよ。
普通のいわゆるカンペンとは全く別物です。

店頭で手にしたときに、まずその重量感に驚きます。

存在感抜群ですよ!

シートはあったほうが、ペンが落ち着くと思います。


では、また。
Posted by kaz at 2010年03月29日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラス ペンケース
    コメント(2)