2009年10月09日

i-MiEV

i-MiEV



三菱自動車、新世代電気自動車『i-MiEV』を市場投入
~2009年7月下旬より法人・官公庁・自治体を中心にデリバリー開始~
~個人向け本格販売は2010年4月より開始~

                         2009年06月05日 三菱自動車のプレスリリースより




国道を走っていたら、三菱の電気自動車『i-MiEV』を目撃。
どうも、納品の途中のようだった。
いよいよ、エンジンのない自動車が街を普通に走る時代がやってきたのだ。



自動車と言えば、昔はひとつのステータスであって、
誰もがかっこいい車、速い車、に乗りたかった。
かく言う自分も、金もないのに中古のセリカを乗りまわしていたっけ。

i-MiEV




これからの世の中は、価値観も変わり
環境にやさしい車がかっこいいんだろうなあ。

でも、なんかロマンが・・と思うのは自分だけだろうか?




同じカテゴリー(ちょっと考えること)の記事画像
大型連休
諸行無常
繋いで繋いで
丸い眼鏡
懲りもせず
時間薬
同じカテゴリー(ちょっと考えること)の記事
 余裕 (2016-03-16 00:30)
 長く続くということ (2016-01-02 21:40)
 大型連休 (2015-08-07 21:05)
 諸行無常 (2015-07-29 23:12)
 繋いで繋いで (2015-07-01 22:38)
 丸い眼鏡 (2015-06-03 23:04)

Posted by kaz at 22:40│Comments(0)ちょっと考えること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
i-MiEV
    コメント(0)