2009年07月09日
ビクトリノックス

男なら、誰もがひとつは持っていたいビクトリノックス。
さっとポケットから取り出して、
さりげなくナイフで手紙の封を切る。(おっ、渋い)
さりげなくワインのコルクを抜く。(かっこええわ)
さりげなく女の子の眼鏡のネジを締めなおしてやる。(ちょいワル気取りか?)
さりげなく爪楊枝をつかう。(わっ、親父くさ!)
さりげなくルーペで新聞を読む。(老眼か!)
さりげなくピンセットで鼻毛を抜く。(もうええわっ!)
と、使い方はあなた次第というところ。

それもこれも、小さなボディに31徳の機能を備えた
ビクトリノックスならではのなせる業。
で、そのビクトリノックスが、文具メーカーの トンボ鉛筆とコラボして
作ったのがこれ。


なつかしい8900番の鉛筆をイメージしている。
機能は5つ、とちょっと寂しいが
小さくて軽いので、キーホルダーにぶら下げての普段使いには最適。
Posted by kaz at 23:55│Comments(0)
│書斎 道具 文房具