2013年08月04日
結構渋いぞ トラベラーズノートハイウェイエディション富士山
新東名ネオパーサ清水のコンシェルジュにて。
「すいません。これ見たいんですけど。」
カウンターにあるポップを指差す。
「あ、少々お待ちください。」
おねえさんが、カウンター下からサンプルを取り出してくる。
「おおっ、ふむふむ、なるほど・・・。」
「昨日から発売なんですけど、まだ準備が遅れていてちゃんと展示できなくてすいません。」
「買って行った人いますか?」
「ええ、昨日は随分たくさんの人が買っていかれましたよ。」
「ああ、やっぱり。」
「皆さんどこで聞いてくるのか・・・。」 不思議そうなおねえさん。
「去年もやりましたよねえ。去年と比べてどうですか?」
「そうですねえ、今年の方がたくさん売れていると思いますよ。」
「そうでしょうねえ、富士山だし。」
「そうですねえ。」 笑顔のおねえさん。
「じゃあ、これください。」
「えっ、ありがとうございます!」
トラベラーズノート“HIGHWAY EDITION Mt.Fuji”。

今回は黒にした。
オレンジのゴムが黒によく映える。

トラベラーズノートでは珍しいシルク印刷で、富士山のデザインとN Driveとのコラボのロゴが表面に。
思ったより渋い印刷で、これはいい感じだ。
経年変化でどうなっって行くのか楽しみである。

リフィールは無地で、表紙にはやはり富士山。
一瞬、N Driveの新刊と勘違いしそう(笑)。
おまけで、高速道路の標識を模したステッカーが5枚もついている。

富士山の世界遺産に、トラベラーズノートも追加登録にならないものか・・・。

Posted by kaz at 22:00│Comments(0)
│トラベラーズノート