2011年01月22日

未來の紐育市

以前紹介した、大正15年発行の雑誌『グラフィック』。

その、12月号に面白い記事を発見した。





未來の紐育市

未來の紐育市

未來の紐育市


今をさかのぼること84年前の1926年に『米國の書家フェリス君と云ふのが』想像した、
『未來の紐育(ニューヨーク)市』の様子である。
ここで想像した『未來』が2011年の今現在より前なのか先なのかは不明であるのだが・・・。



『未來の紐育市』の『摩天閣』は『屋根と屋根とを連結した橋梁を架して聨絡』し、
地名も『何町何階通り』と呼ばれる。

そして、人々は『小型飛行機』で自由に行き来出来るというのだ。

未來の紐育市



こうして、『自働車はあまり用をなさず』、『陰氣臭ひ地下鐡道などは姿をかくして』しまうのである。



ちなみにこの『小型飛行機』の交通ルールまで予想がされている。

『又此の小型飛行機に依る交通は普通のものは人道上數寸の上を飛行して行き急を要するものは上空を飛行すると云ふ方法である』



何とも夢のあるこんな『未來』が、やがては訪れるのであろうか?



同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事画像
古い革の風合い
精工舎のトラベルクロック
折りたたみイス用革ケース
再びプラチナの彫刻機
日本の夏 芝浦製作所の夏
ドイツAddiator社の計算機
同じカテゴリー(アンティーク・古道具)の記事
 古い革の風合い (2014-10-25 01:12)
 精工舎のトラベルクロック (2014-06-07 22:14)
 折りたたみイス用革ケース (2014-06-04 23:57)
 再びプラチナの彫刻機 (2014-06-02 22:51)
 日本の夏 芝浦製作所の夏 (2014-05-31 22:16)
 ドイツAddiator社の計算機 (2014-05-26 22:09)

Posted by kaz at 21:17│Comments(0)アンティーク・古道具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
未來の紐育市
    コメント(0)